Q1. 円心空手とは?
円心空手は1988年に元極真空手全日本王者の二宮城光館長によって創設された空手の流派です。「捌き」と呼ばれる技術体系に大きな特徴があります。
詳しい説明は www.enshin.com、又はhttp://www.enshin.jp/(日本語)にあります。
Q2. e-bogu.com とは?
e-bogu.com Inc. は道場施設である「武徳殿」を経営する会社です。会員の皆様は入会費や月謝をこの会社に支払い、円心空手指導員は全員がボランティアです。
e-bogu.com Inc.はまた空手着や防具などを低価で提供します。
Q3. 見学はいつ出来ますか?
いつでも結構です。 www.butokuden.com に最新のスケジュールがありますので、ご確認の上、道場にお越しください。事前の連絡は不要です。
また、無料体験クラスをいつでも受けることが出来ます。見学よりもこちらを我々はお勧めします。その場合は動きやすい服装でお越しください。
Q4. 子供は何歳から入会できますか?
4歳以上
Q5. 高齢でも円心空手を始められますか?
はい。何歳でも遅くはありません。アーバイン支部の入門時最高齢は55歳ですが、世界中の円心空手支部には60代、70代で始められた人が数多くいます。
Q6. 週何回まで稽古できますか?
現在、週4回の稽古機会がありますが、そのうち何回でも参加できます。何回参加されても、月謝の額は変わりません。.
Q7. 入会時にかかる費用は?
下が2013年10月時点での費用です。.変更することもございますのでご了承ください。
入会費: $75
月謝: $50
空手着: 子供用$30.17(税込), 大人用$40-$60(税込)
クレジットカード、あるいはチェック (payable to e-bogu.com Inc.)でのお支払になります。
Q8. 毎月の費用は?
2012年7月時点の月謝は$50です。家族会員は10%の割り引きがあります。.将来において変更される可能性はあります。
毎月末に翌月分を先払いとなります。クレジットカード(自動引き落とし)、あるいはチェック (payable to e-bogu.com Inc.)でのお支払になります。
Q9. 他にかかる費用はありますか?
昇級審査が年3回(1月, 5月, 9月)にあります。受審は任意で、審査費は$35 です。
他にはある一定の力量があると指導員から認められたときにプロテクターを購入して頂きます。子供のセットは約$65、大人は$10~$15です。
通常、子供は緑帯になるまで防具は不要です。
Q10. 他流派の空手で黒帯なのですが?
他武道の経験がある方でも、円心空手に入会されるときは白帯から始めて頂きます。経験がある方は昇級のペースが早い場合が多いです。
Q11. 級位と帯の色は?
10 級 | 白 |
9 級 | オレンジ |
8 級 | 青 |
7 級 | 青 (線入り) |
6 級 | 黄色 |
5 級 | 黄色(線入り) |
4 級 | 緑 |
3 級 | 緑(線入り) |
2 級 | 茶 |
1 級 | 茶(線入り) |
初段 | 黒帯 |
次の級の審査を受けるには前回から少なくとも30回以上稽古に参加する必要があります。黒帯になるまでは通常4~5年以上かかります。
Q12. 円心空手のDVDや本を購入できますか?
はい www.enshin.com にある全ての商品を会員割引で購入できます。 特に会員の方には下にある教則DVDのご購入を強く推薦します。.
Enshin Basics
Enshin Kata 1 (White and Blue)
Enshin Kata 2 (Yellow and Green)
Enshin Kata 3 (Brown and Black)
Q13. 他に質問があるときは?
karate@butokuden.com までメールをお送り下さい。あるいは、道場にてどの指導員でも構いませんので直接お訊ね下さい。